浜松麻雀いい雀グループ
浜松で麻雀するなら『いい雀グループ』!
いい雀グループは宣言します!
『いい雀グループ』は浜松市内に3店舗で、安心、安い、楽しいの3拍子揃った
女性から、初心者、グループ、おひとり様まで気軽に麻雀が打てるお店を展開してるグループです。
最新ハイスペック機種を導入して快適に楽しめます。

2016年5月

初めての麻雀30


さあ始めよう 海底牌(ハイテイパイ) 王牌はツモに使用しないため、王牌の隣の下の牌(図の①)が 最後のツモ牌と [...]

全て表示

第1回浜松宮竹寄席について


第1回宮竹寄席について 昨日、大好評の中、三笑亭可風さんを招いて終える事ができました。 52名の参加者の方々に [...]

全て表示

初めての麻雀29


さあ始めよう (流局「りゅうきょく」) 親が第1打を捨てるところから局が始まり、 誰かがアガることで局は終了す [...]

全て表示

初めての麻雀28


さあ始めよう [メンゼンと鳴き] ポン、チー、明槓のいずれも行っていない状態をメンゼンと呼ぶ。 暗槓は鳴いたわ [...]

全て表示

初めての麻雀27


さあ始めよう 小明槓(加槓)「かかん」の手順 ポンをしたのと同じ牌が手牌の中にある状態で、槓をしたければ   [...]

全て表示

初めての麻雀26


さあ始めよう 大明槓の手順 同一牌3枚が手牌の中に揃っている状態で、  4枚目が相手から捨てられた時に「カン [...]

全て表示

第1回浜松宮竹寄席について


ご予約ありがとうございます おかげさまで満員御礼です. 第2回目に乞うご期待下さいませ。 ありがとうございまし [...]

全て表示

初めての麻雀25


さあ始めよう 明槓子(ミンカンツ) 鳴いて作った槓子を明槓子と呼ぶ。 明槓には大明槓と小明槓の2種類がある。

全て表示

初めての麻雀24


さあ始めよう 暗槓子(アンカンツ) 鳴きを使わずに作った槓子を暗槓子(アンカンツ)と呼ぶ。 暗槓(アンカン) [...]

全て表示

初めての麻雀23


さあ始めよう カン 同一牌全部(4枚)が揃った時はカンをすることができる。 面子は3枚1セットが原則だが、 カ [...]

全て表示