浜松麻雀いい雀グループ
浜松で麻雀するなら『いい雀グループ』!
いい雀グループは宣言します!
『いい雀グループ』は浜松市内に3店舗で、安心、安い、楽しいの3拍子揃った
女性から、初心者、グループ、おひとり様まで気軽に麻雀が打てるお店を展開してるグループです。
最新ハイスペック機種を導入して快適に楽しめます。

2021年10月

はじめての麻雀 37


はじめての麻雀 37 さあ始めよう 麻雀の点数のやり取りには点棒を使用する。 最初は25,000点を持って ス [...]

全て表示

豆知識 計量記念日


豆知識 11月1日 計量記念日 通商産業省(現在の経済産業省)が1952(昭和27)年に制定。1993(平成5 [...]

全て表示

麻雀マナーについて ②


麻雀マナーについて ② ①牌を叩きつける等絶対にしない。 ②人のやり方に対して言及しない。  (ルール違反でな [...]

全て表示

麻雀のマナーについて


麻雀のマナーについて ①ゲームをされていないお客様が、  ゲーム中のお客様の後ろに付いたり  余分な話しかけを [...]

全て表示

初めての麻雀 36


初めての麻雀 36 さあ始めよう 本場の表示 親が連荘した場合は、たとえば東2局は東3局には移らない。 連荘の [...]

全て表示

はじめての麻雀 35


はじめての麻雀 35 さあ始めよう 連荘(レンチャン) 親を続けることを連荘と呼ぶ。 以下の場合に連荘すること [...]

全て表示

はじめての麻雀 34


はじめての麻雀 34 さあ始めよう 【東場(トンバ)と南場(ナンバ)】 親は反時計回りで回っていく。 この1週 [...]

全て表示

はじめての麻雀 33


はじめての麻雀 33 さあ始めよう ノーテン テンパイしてない状態のこと。

全て表示

はじめての麻雀 32


はじめての麻雀 32 さあ始めよう テンパイ ツモにしてもロンにしてもアガるためには あと1枚でアガリという状 [...]

全て表示

はじめての麻雀 31


はじめての麻雀 31 さあ始めよう ノーテン罰符 流局した際に、テンパイをしている者は手牌を開示する。 ノーテ [...]

全て表示